先週末の台風の日に。。
先週末の台風、幾つもの川の氾濫の様子を見るたび 自然の猛威には なすすべもなく… 言葉もありません・(。-_-。)
皆様は 大丈夫でしたか
被害に遭われた方々
心から お見舞い申し上げます。
そんな嵐の日でしたが 母の七七忌法要をしました。 お寺にて 早めに繰り上げて頂き 無事に終わることができました。
母は 晴れ女だったのになぁ。。。とか 思いながら 台風一過の昨日に 納骨も無事おさめました。
お寺さんのお話 ひと言、 「四十九日法要を迎え 改めて亡き人と向き合い 亡くなってから今日までの 自分の歩みと、これからの人生を考えていく 大切なひと時をいただいているのです。」 ・・・なぁる。
この日に合わせて 供養にと
修善寺の友たちから素敵なお花
Kさんからお供物 届きました。
お心遣い 本当にありがとう
ございました。
そして 台風を心配して 電話やメールをくれた 岡崎のYちゃん、関西の友人たち お気遣いありがとうございました。うちは雨漏りぐらいで済みました…
友達っていいね、有難い❣(๑>◡
関連記事