水無月三週目。
先週に続き 7月1日から始まる展示会用の服を 黙々と制作の日々。。。
世の中は だんだん自粛基準が緩くなりつつある中 ガチでステイホーム
(居職だもんネ)
なんとか今週分クリアして
先程 お江戸へ発送~~♪
ラグランスリーブのブラウス
〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇〇△◇
先週末の 雨の休日は 案内状を
いただいた展示会へ~
ギャラリータケイ(スルガ平)にて
藤井慎介さんの木工展
ご本人の在廊日で お話も聞けました
作品に使われている木の種類も 欅や鉄刀木(たがやさん)など硬いものが多く それら組み合わせ 調和のとれた独特のフォルムの椅子でした。
その中で 槐(えんじゅ)という エンジ色の木が初めて聞く名前。
藤井さんが「木へんに鬼で えんじゅと言い 延寿にもつながるので 縁起のいい木とも言われてます」と話されたので、座らせていただきました。もちろん相方も...。(*^。^*) ~30日迄
さて、明日は 仕事のうち合わせに 沼津へー
とっても久しぶりに会うのだけど、お世話になった方なので しっかりと お仕事させて頂きます。
関連記事