バティックワンピース完成~♪。
ど、どうにか今日 間に合った
バティックワンピース2点。^^
これは バティック染の教室でお世話になっている先生の注文。
今月下旬
仙台にて行われる展示会『紡ぐ者たち』 のセレモニーに出席するため 着てゆくワンピース。
もちろん 先生の作品も出品されてます
多分 華やかな色合いの
ラスム(インドネシアの北岸の町)の布の方を着ていくのではないかなと思う
後ろの切り替えと タックも バッチリと自画自賛。(#^.^#)
先程 バティック染教室にて
先生に 2枚渡すと 予想以上に喜んで下さり よかったぁ・・・と安堵。
そして こちら バティックの暖簾Part2
正倉院柄 も なんとか一回目のロウ描きが 終わり 紺に染めます
暖簾シリーズPart3の 構図も今日決めて こっちもスタンバイ!…、と 昨日まで 構図を決めるのにいまいち グズグズだったのに 教室でバティックの図案やロウ描きを始めると バンバン進みます。 「やる気はやり始めてから出る」のが脳の構造だとか。。。 かもネ。(;'∀')
関連記事