三島バティック染めの会。

テンコ

2021年06月13日 23:42



 
6/11(金)
月一の バティック染の教室にて

正倉院文様をアレンジした 暖簾
 紺に染まりました

一見 和柄、でもバティック模様の描き方に なっています







こちらが 染める前。
チャンティンで ロウ描きしたもの








 次に 茶に染める ので 
紺と白に残す所をロウ伏せします

この色の配分が 考えどころ。。。
模様のどこに 紺と白と茶、そして合わせの色をもってくるかが (゚_。)?

先生のアドバイスなども よぉく聞いて 決めてゆきます



模様の中に 入れ込んである
サイン
いつものように 名前の一字で 「の」 
仮名古筆なので 「乃」

*なお 三島バティック染教室に 興味のある方は オーナーメールにて お問い合わせください。

関連記事