この時季のもの。
この時季お馴染みの
らっきょう漬け
鳥取産の土付きらっきょうを
昨年まで3キロ漬けてたけど 今年は2キロ…。
いつも大変な 下処理作業
相方にも 先端と根元をカットするのを手伝ってもらう(^ー´)ノ
それから ガシャガシャ洗って 一個一個 薄皮をきれいにとり 熱湯にくぐらせ 粗熱がとれたら 水分をペーパータオルでとって 瓶に詰め らっきょう酢を注ぐ。。。ここまでで2時間半余り。
来年は1キロにしよーと 相方の声…(´Д`)ハァ…
アナタが一番食べるんでしょー
そして 北海道釧路の友人から 嬉しい送りもの ありがとネ
採れたての
アスパラ
夕飯は庭でBBQ. 早速焼いて いただきィ…ウゥあま~い(#^.^#)
この時季の旬のもの食べて(食べ過ぎに注意!) 体調を整えよぉ。
みなさまも 天候不順、気温差もある日々 体調管理に気をつけましょうね
関連記事