水無月夏至。

テンコ

2022年06月21日 20:57




今日は 夏至。
雨模様だけど 昼時間が最も長い日。
約14時間半 昼時間だそうで。。
これから 
まさに 夏に至る(むかっていく)時なのネ。

仕事は 月末展示会の服の制作で
今週も サクサクバタバタ
麻と綿の ショールカラーのAライン 

⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘


 先週日曜は ランチ&日帰り入浴券持って 箱根湯本富士屋ホテルへ~
ランチ券(補助券)は 少し期限が過ぎてたのだけど ダメ元で出したら コロナ禍ということでOK❣有難い。。(;^_^A。
ゆったり 温泉につかって疲れを癒し お休み処で休憩してから 湯本の街を散策して 帰宅。









  ところで帰路のR1、箱根駅伝で 毎度おなじみのこの道
先日 NHK「新日本風土記」で 見たのだけど この道は まだ国道になっていない明治の頃 箱根の住人や老舗旅館の経営者たちが 私財を投じて 30年かけて作った道だということを知りました。 難航工事であったこと(函嶺洞門などや起伏ある山道他)で、私財だけでなく 借財、破産寸前まで追い込まれながらも 未来の箱根の発展を願ったという。。。
心して 車を走らせました
 

関連記事