九月長月スタート。
九月は 雨で始まり。。 勢力を増した台風の影響で 今日も秋雨前線が活発
こちらのポスターにも ビニールかけて 急いで掲示。。
三島佐野美術館にて
小原古邨 おはら こそん(1877~1945) の 花鳥画展が 明日から開催です
リーフレットより 小原古邨について
金沢に生まれ 日本画を学んだ後、木版画を手掛ける。 木版画の技法(彫や摺り方)を持って 自然の美しさを細やかに 色彩豊かに描写、 近年再注目されている版画家で、欧米では大変評価が高いとのこと。( ..)φ~(推しか!)10/23迄
*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。:
さて今週の仕事は インド木版更紗布(綿と絹)で 定番オーバーブラウス5枚。
ボタンホール縫って あとはボタン付けと 仕上げして 東京発送~♪
いつも 仕事部屋には ラジオが流れてるんだけど...
今日は 山下達郎の「さよなら夏の日」と
竹内まりやの「September」を 2回聴いた(*^。^*)
季節が変わって いくのよね~♬
関連記事