梅雨の日々に。。。
昨日6月5日は
二十四節気の
芒種
「芒」(のぎ)のある穀物の種をまく日。
芒とは イネ科の花の外側、先端にある、針状の突起のこと。
梅雨の日曜日は、らっきょうと新ショウガを せっせと漬けてました。
紫陽花も 雨に濡れて。。。穏やかな休日。
そして、今日6月6日
2人目の 孫姫誕生
昨秋に結婚した息子の
初めてのベビー。(*'▽')
夕方に ご対面ナリ
愛らしく スヤスヤと。。。
息子も 出産の瞬間
とても感激したとのこと、、。
「オレも 頑張らなくちゃなァ」
って言っていました。
今日の気持ちを忘れずに
がんばってネー(*^_^*)
関連記事