11月あれこれ~大磯、旧吉田茂邸
ナンヤカヤしてる間に 11月も10日。。。
本日 やっとひと仕事済み 来週からの仕事の合間に このご無沙汰の備忘録ブログ、ボチボチ。。。(;^_^A
さて11月三連休は 町内文化祭のお手伝い、
自作のバティック作品展示と解説など。
バティックに 興味を持って頂いた方は
仕事でアジア諸国に赴任していた方, その奥さまなど。
けっこうヘビィ(専門的な)質問されて な、なんとか受け流す私...。
前日に バティック本 読んでてよかったぁ~(-_-;)
そ~んな文化祭終了、片付けを 済ませてから
気分転換に 大磯まで~
今年四月より公開の「旧吉田茂邸」、見に行ってきました。
箱根新道~西湘バイバス 大磯IC下車~R1沿い
以前 大磯に来た時、旧吉田邸を見つけたのですが、その日は非公開。その後 なんと全焼してしまい残念に思っていました。が、新しく再建、今年から一般公開されることになりました。
吉田五十八の設計、
近代数寄屋建築です。
御殿場の「岸邸」と同じ風合いが 感じられました。
関連記事