「陶の華 辻輝子の世界」~佐野美術館

テンコ

2012年01月15日 20:25




三島佐野美術館にて



辻輝子さんの

「陶の華 
 辻輝子の世界」
開催中~ 

以前 香合や飾り皿など 伊豆高原で 見たことありましたが
現在91歳、卒寿記念の作品展 ということで 再びみてきました。

自然の植物、生物の様子が 美しく細かく表現されていて
色彩も とても鮮やかで きれいでした。 特に赤 

 今回 辻さんの生涯で 親交のあった(影響された) 富本憲吉、北大路魯山人、岡本太郎、棟方志功、他の芸術家との交流の展示も 実に興味深いものありました。 万華鏡なども 楽しく展示されてます。

なにより その年齢を超越した創作力 に驚嘆‼ 




早っ
1月も もう半分過ぎました。


通常の仕事に加え
また 今年もイベント参加です。

と、ブログに書いた上は
実行せねば・・・!
と、自分に 言い聞かせてます。
 ( ..)φ...

さて、何作ろっかなーー



関連記事