熊野詣~那智の滝
熊野詣のつづき
1/5(木)
熊野三山のみっつめ
鳥居をくぐって
いざ那智大社へ~
ひたすら 参道を上り これが けっこう長いんだ・・・┐('~`;)┌
さすがに
この日、三社めともなると
足もガクガク~
熊野那智大社
那智大社のとなりの
那智山青岸渡寺の
三重塔と那智の滝
おなじみの
ツーショット
「那智の滝」
落差133m、毎秒1トンもの水量がある 日本最大の滝。
さすが 日本の滝百選、名水百選。。
そして世界遺産ナリ。
滝の近く、お滝拝所で参拝し 滝の水を引いた
神水(長生の霊水)を いただきました。
ありがたく、それもたっぷり~
那智の滝は 岡崎に住んでいた幼いころ
家族で行き、今回最も行きたかった場所。
5日のこの日は 私の誕生日。 瀧を見ながら 遠い記憶を辿り 心に沁みるものがありました。
この日の宿は
かつうら御苑さん
勝浦温泉にどっぷり。。。
次の日は お伊勢さんへ~
つづきは また明日
関連記事