『日々の雑記帳』
法多山尊永寺にて。
テンコ
2024年06月10日 22:09
風鈴まつりと
紫陽花
が見ごろ と聞いて
先週土曜日に 袋井の法多山尊永寺へ~
満開の紫陽花が 一面に咲きほこり...淡いピンクの傘もコラボ。
あじさい広場を抜けると だんご茶屋。これが法多山の厄除だんごネ、花よりだんご、早速いただく~^^。
このだんご、江戸時代、十三代将軍徳川家定へ 幕府献上の土産として添えられ 「くし団子」と命名されたことが始まりとの事。 ちょっと驚き~♪
関連記事
藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。
水無月六月四週目。
法多山尊永寺にて。
お花見日和、つづき。
京都の旅、二日目のつづきとそれから。
京都の旅、二日目。
信濃大町にて 霊松寺。
Share to Facebook
To tweet