『古陶の譜 中世のやきもの』~MIHO MUSEUM
信楽の 山中にある
MIHO MUSEUM です
「信楽まちなみ芸術祭」 の中での 秋季特別展です。
六古窯(信楽、丹波、備前、越前、瀬戸、常滑) で作られた
壺や甕の展示でした。
こ~んな
トンネルをぬけて
先に 見えるのが
ミホ ミュージアム
です
山並みも 美しい!
木々も ほんのり
紅葉
設計は
I.M.ベイ氏
(ルーブル美術館の
ガラスのピラミッド
作った人)
ロケーション超抜群!山ん中に、えらいもん作ったなあ~って。
モダンな
火鉢
信楽歩くと あります
公式ガイドを見ると
全国シェア80%
オブジェのように
飾ってありました
可愛いです
ひとつ ほしいな~♪
やっぱ
狸
の数には
かなわネ~ヤ
関連記事