「棟方志功 祈りと旅」~静岡市美術館
昼に見た
うっすら笠雲が
かかった富士山
明日は 雨ですね~
静岡市美術館にて
棟方志功没後35年を記念して、「祈りと旅」をテーマに
開催中です。
私 やや体調不良でしたが
ちょこっと 行ってきました。
葵タワー3Fにて・・・。
「版画」を
「板画」
(はんが)と称し
自ら
「倭絵(やまとえ)」と命名した肉筆画、油彩画、書、陶磁器など
多彩な足跡を 330点の作品に見ることができます。
色鮮やかで力強く 生き生きとした躍動感に エネルギー感じます。
こ~んなに たくさん 棟方志功の作品見たの はじめてでした。(@_@;)
次の展示会は
なんと あの
陶芸家ルーシー・リーの相棒
ハンス・コパー展です。
また来なくっちゃ~ネ(^。^)
関連記事