「ハンス・コパー展」~静岡市美術館
今日もピカピカイイお天気
午前中 ひとりで仕事をとろとろ やってました...がぁ
昼過ぎに
やっぱ
行こっって・・・
静岡市美術館で
「
ハンス・コパー展」
観てきました。
去年MOA美術館で
「
ルーシー・リー展」
をみて コパーのことを知りました。
彼はリーの工房で轆轤(ろくろ)の
才能を見いだされました。
リーがデザインし コパーが作陶した共同作品もありました。
独創的な形は
「合接」の手法(轆轤で別々の形を作り、それを合わせて成形する。)によるものだそうです。
精練された 彫刻のような作品の数々に 足が止まりました。
陶芸の本質を追究した コパーの芸術と生涯とを紹介する
日本で初めての回顧展だそうです。
ルーシー・リーの作品も 20点ありますよ。これがまた ステキ!^^
帰りの
三島駅ロータリー
春の花ざかり~♪
さあ
明日からまじめに
仕事しまっせ~
ってか...
(^_^;)
関連記事