日本の原風景 みました^^

テンコ

2011年05月17日 21:19

GW信州旅行のつづき2日め(5/5)~♪
6日から バティック作品展&仕事だったので 
朝 温泉にたっぷりつかったら さーっと帰るつもり・・・
...だったけど やっぱり あっちこっち立ち寄りながら~~



戸倉上山田温泉から
姥捨SA(スマートIC)
迄行く途中

棚田が見られます

日本の棚田100選











月夜には
棚田の
それぞれの田に
名月が浮かび上がることから
        「田毎の月」 といわれ 名月の里です。



姨捨SAのスマートICから入り 
 上信越自動車道~長野自動車道を ひたすら走る 
    途中 SAで おみやをどっさり ゲットん どんだけ 寄っただろー(^。^)







車窓から
北アルプス






松本に 寄ろうということに
なって・・・

久しぶりの
松本城 


やはり連休
かなりの人出



旧開智学校

なつかスィー









5日夕方 やっと帰宅ぅ。
やはり め一杯 遊んじゃう夫婦だのぉ~(*^。^*)



関連記事