「没後150年 歌川国芳展」~静岡市美術館

テンコ

2011年07月16日 21:37





暑中
 お見舞い


申し上げますっ




・・・・って
あ、あぢい!

今日は用事で
静岡へ

終わってから 
静岡市美術館へ~いざっ・・・!

江戸後期の浮世絵師、歌川国芳のたくさんの作品を観ました。
歴史、伝説上の武者が戦う姿を描いた 武者絵が有名で、
その 迫力や躍動感など とてもすばらしいです。

他に役者絵や美人画の着物の模様なんか観たり、風景画なども一応みて...
しかし 今回は 戯画がみたかったので 探しました。
擬人化した猫やカエル達の 風刺を入れた作品 いろいろあり 
 とっても おもしろく 感じました(^。^)
 




ミュージアム
 ショップで
コレ買って

あと どのくらい
美術館に行けるかなあ・・・

パラパラみて
 ゲットん。

   行った気分、気分で~ 
  おっと 約束の時間が・・・ 



本日の〆は

フルーツタルト
   &
  珈琲
   &
 楽しい会話


とおーっても
おいしゅうございました。




関連記事