ジパング展~京都高島屋
10月のスタート、昨日は
コレコレ
ZIPANGU展
31人の気鋭作家が切り拓く、現代日本のアートシーン~
~京都高島屋にて
観てきましたよォ
^^
現代アートの若い芸術家たちのイマジネーションって はかり知れないものがあり すごいなあと いつも感心させられます。
そこに 熱いエネルギーを とても感じます。
ま、作品によっては よくわからないものも あるんですけどネ...(^_^;)
おお 入口の
人だかりは・・・!
今まさに
山口晃氏のトークセッションが始まってます。
例によって 軽快な語り口・・・
とても和む時間でした。
夏のヴァンジ美術館でのトークも話があちこちぶっ飛んで(おもしろくて)
とっても 楽しかったので コレ狙って きました。(^_-)-☆
今回は サインも戴き
また
「
三島から参りました」と言ったら
少しお話しでき、
チョオ 感激!
テヘッ。(#^.^#)
このジパング展 行く前に
春に行けなかったお寺に 寄って お庭なども観てきました。
紅葉のお寺
真如堂ですが、また 後日アップ~
関連記事