京都祇園 建仁寺
京都旅(6/11)のつづき~~~(今頃書いてんのネ~(^_^;)
建仁寺 本堂も 時間があったので まわりました。
けれど、大方丈屋根の 葺き替え工事中だったので 方丈庭園は 見られませんでした。
どおりで
人が
少ないわけ..
去年の正月に
このお寺で
舞妓さんに遭遇したのを
思い出しました
こちら
→❤
法堂の天井画
(畳108枚分大)
「
双龍図」
これを描いた
小泉淳作氏は
今年1月逝去
「孤高の画家」と評され独自の世界を開き
鎌倉建長寺の天井画、奈良東大寺の襖絵など制作
・・・追悼ビデオとして 流れていました。 ゆっくりみて 合掌
その後 祇園界隈をぶらついて
めざす
南座にて歌舞伎を観て 帰宅、 旅終了ナリ~♪
関連記事