鎌倉ぶらり~

テンコ

2016年01月08日 22:47

さて、正月休みのつづき。。。
 1/5(火)のこと

ホテルに車を置いて 江ノ電長谷駅まで歩き 鎌倉へ~ 
鶴岡八幡宮に 初詣
去年は お参り出来なかったので 今年は早めに~ 
それでも 人がたくさん出始めてました。


若宮大路の段葛は 改修工事中で 歩けませんでした。 (~3/31迄)



その後、
八幡宮近くからバスに乗り 鎌倉宮下車。 
そこから15分程歩き 
さらに石段を登り 
ようやく
瑞泉寺」に
到着。

臨済宗円覚寺派で 夢窓国師が開山
花の寺としても知られ 水仙満開、梅はそろそろ。。。



夢窓国師が作庭した 
「岩庭」とも呼ぶ庭園

鎌倉石の岩壁を彫って作庭。

まるでモダンアートのようでした。(◎_◎;) 









お昼は 天金さんの
「鎌倉丼」
えび天を卵でとじた
どんぶり。ちょい甘めのタレでした。

今月末で閉館になる 鎌倉近代美術館へも行ってきました。そのことは また後日。。。
(ひっぱるネ~。┐('~`;)┌)

関連記事