2023年11月30日13:08

山梨県立美術館にて。




先日の 河口湖の紅葉 から後、足をのばし 山梨県立美術館へ~自動車
現在開催中の「アーツ&クラフツとデザイン」を 観てきました
アーツ&クラフツとは...19世紀、イギリスのウイリアム・モリスが提唱した デザイン運動。
産業革命によって機械化された量産品を否定し 上質なものづくりや天然素材を見直して 日常に根ざした 多彩な美術工芸品を制作した。


モリスの代表的なデザイン 
 「いちご泥棒」


 共感した デザイナー、建築家による家具、宝飾品など約160点展示。
どこかで見たことのある模様、形状の壁紙、布、家具など...手仕事による モダンなデザインの人気は 今も根強いパー



 その後 山梨県美といえばミレー館、 久しぶりの「種をまく人」 その力強い姿を観てから 他の作品群も堪能。。

駐車場内で 青空に映えるイチョウキラキラ
カメラ(一眼レフ)して 帰宅。






2023年11月14日21:23

芹沢銈介美術館の「のれん展」。


 居心地の良い 好きな美術館のひとつ 静岡の芹沢銈介美術館。
「のれん」のシリーズを展示しているとのこと・・・ 
バティックのれんの参考にと 日曜日に見てきました電車
 一番最初に展示されていたのは 「紺地杓子菜文壁掛」
昭和4年(1929年)国画会展に初出品し 国画奨学賞受賞作品。キラキラ
藍地に デザインした杓子菜を 縦にいくつも型染めされた作品
なんども足を運んで 作品を見ているけど 初めて見る作品の多いこと。。

 こちらは 「牡丹文のれん」
のれんの模様は文字、風景、人物,工藝品など多彩。
この他 店舗用ののれん、のれんの下描き、メモなど 興味深いもの多数。
のれん50点ほどを たっぷり 気が付くと一時間半~♫。
やはり 居心地イイd(*^。^*)


*:.。..。.:*・'*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・''*:.。..。.:*・''


 さて 今週の仕事は 新しい反物から。 
カットソーのインナー6枚制作予定

それから ジャンパースカートとインド木版更紗服など。
そして急に寒くなったので 温かい素材の布の服も 制作予定。 順序良く 仕上げてゆこう~♪



2023年03月12日22:05

熱海MOA美術館にて。



 熱海MOA美術館へ 電車でてくてく~電車足跡
この時季のみ公開の
尾形光琳の「紅白梅屛風」国宝
MOAと言ったら コレコレOK
 昨日 友人から招待券をもらい 公開は明後日迄だったので 本日観てきました(*^。^*) 








長いエレベーターを乗り継いだ先に待ってる 円形ホール内の万華鏡マッピングキラキラ
美術館で最も映えるスポットとして 人がいっぱい。。


ここも人だかり。。
野々村仁清の「色絵藤花文茶壺」



この他、特集陳列として 人間国宝中野孝一氏の「蒔絵展」
これが とてもすばらしく素敵でした
伝統的、多彩な技法で モダンなデザイン、とても緻密に制作されていて 暫し魅入ってました
写真撮影禁止作品なので 画像無し~

久しぶりにMOA美術館に来れて 「紅白梅屏風」も観れて 友人に感謝です。
この後、熱海駅前の足湯につかってから 駅弁買って帰宅ナリ~♪


< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ