2010年12月31日19:08

大晦日です。

    2010年大晦日 ですゥ ^^





「ふぞろいのおもち」 (林檎じゃなくて) 

 主人が 一生懸命
 お餅切ってます
    が...(^_^;)

 



 

 おせち

 完成!








 

 




今年は いろいろ変化の
 あった年でした。

仕事も フリーになり
いろいろ大変な面 
周囲からのサポートもあり

 なんとか 一年
無事に 終われました。

 感謝❤!


 一日のスピードが速くて 気がつくと夕方 なんて日々・・・ 

少しでも 何か 書き留めておこう と思って 始めた 拙いブログです。

でも 人と人の不思議なつながりができ 喜怒哀楽を共感し、

ある時は励まされ、力となり 明日につながっていきました。

 今年 見て下さった方々、コメント戴いた方々・・・感謝❤! 

そして 出会えたイーラの仲間達 本当に ありがとう ございました。

   来年もどうぞ よろしく おねがいします


 どうぞ よい お年を お迎えくださいませ~❤




 





Posted by テンコ
Comments(10)暮らしメモ
2010年12月30日16:43

おせちの支度

いよいよ 年の瀬...。

おせち 作成なう。 &お掃除同時進行中・・・(^_^;)



よろこぶ 昆布巻き
 下ごしらえ~

 
椎茸の含め煮と

黒豆は 圧力鍋で一発!

 働く主婦の味方だな




せっせ せっせ汗

里芋や 人参さァん~♪

なんて言ってるけど

  ~(@_@;)~





 焼き豚(煮豚)と

 チキンロールも

 焦げ目をつけから

 ブイヨンスープで煮ます

 












とりあえず サンプルとして

わたし用に詰めました。
(テイクアウト用!)


 
  この後 それぞれの家のお重箱に 詰めます。

    これが けっこう 時間 かかるんだよね~(*^。^*)
もう ひとふんばりでっせ~ハート吹き出し





Posted by テンコ
Comments(10)暮らしメモ
2010年12月29日22:59

大河ドラマ「お江」ゆかりの地 

先週の日曜日(12/19) 琵琶湖北のほとり

 木之本 から 北国街道、北国脇往還という 歴史道を 

       巡ってきましたよ~自動車



 北国街道とは

 金沢城下~中山道鳥居本宿まで

 北陸から近畿を 結ぶ陸路です。

 
 北国脇往還 とは 
 
 木之本宿~関ヶ原までの道のことで 

 名古屋、江戸方面への近道として
 賑わった街道です。


今回は 来年から始まる NHK大河ドラマ 「お江~姫たちの戦国~」に

 ちなんで 浅井三姉妹 ゆかりの地を ざっと みてきました。 





 


 


木之本地蔵院

 


 門前町であり、

   宿場町でもあった

 木之本のまちはとても 

   風情のあるとこでした。


 

 
 うだつ ⇒

 防火と装飾を兼ねた

 建築様式


 犬矢来 ⇒
 (いぬやらい)

 

  
 


 こういった 
   細工が大好き!







 酒屋といえば コレ
 杉玉  

 
 紅殻格子
 (べんがらこうし)

 格子に 紅殻を塗って 
 木の腐敗を防いだ。

 紅殻の語源は インド、ベンガル地方で産した 酸化鉄を主成分とした塗料より。
  



 
 木之本のまちはずれにある

 賤ヶ岳古戦場
 柴田勝家VS秀吉 
  1583年


 勝家とお市の方自刃、
 あわれ浅井三姉妹は
  秀吉のもとへ...

  ここは 冬季は リフトが停止しており 上まで行けませんでした。((+_+))

 
 この街道途中 浅井氏の居城「小谷城跡」があり 

  ここは 浅井三姉妹が生まれた所です。  





 木之本から下り 姉川古戦場 
 織田信長VS浅井長政 
    1570年
 




 まあ 古戦場だから

 何もないんですが・・・

 戦いの激しさを物語っているのは

 近くにある 慰霊碑と姉川の流れでしょうか

 
 






Posted by テンコ
Comments(2)旅の栞
< 2010年12>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ