2012年04月26日19:21

修善寺手づくり市まで あと3日






昨日のブログ 
手づくり市に出品するもの
他に なにしよっかなあ~
などと ショウモナイ事 言ってたら...( ..)φ

今日 仕事中に
秋の手づくり市で これを買って下さった方々からOK
グジュグジュ襟、また ほしいんですけど」 
との電話とメール。
さらに 電話の方は 
ブログ見ましたよ~と。

なんか ちょっとうるっと きちゃいましたぁ(T_T)
どうも ありがとう ございます。 



前回のものより
少し厚くて 光沢ある
黒の綿(シルケットスムース)の生地で、
サイズも少し大きめにして
週末に 作成予定です。


昨日 咲いたバラ (今春最初の)
クリスチャンディオール 早いね~ハート



4/29、30
9:00~16:00


どうぞ よろしく~♪

Posted by テンコ
Comments(0)イベント
2012年04月25日19:18

絞の帯地で作ったロングジレ





しぼりの帯で

ロングジレ作成~♪

アイロンで しぼりをつぶし
少し落ち着かせてから 
作ってみました。


なかなかイイあじ 出てまっせ~

コレは 手づくり市に出品!^^!(4/29.30)






他にも 
着物地のブラウス、
ジレ

ニットのカットソー
チュニックいろいろ


あと 
どうしよっかなァ~

...などと
毎度のことながら 間際に ドタバタ、ジタバタ (@_@;)汗 
こんなんですが なにとぞ 皆さま よろしく お願いいたします。






午後に

オフホワイトの
 綿ブラウス
ボーダーの
ビッグTシャツ


こんなん できましたけど...カエル

Posted by テンコ
Comments(2)M&Nの仕事
2012年04月22日17:04

かんなみ仏の里美術館と写真展『ねこ』


かんなみ仏の里美術館 

曇り空の中、函南の桑原に 先週開館(4/14)した
かんなみ仏の里美術館に 行ってきました。

展示室の薬師如来像と阿弥陀如来像、そして十二神将たちが 
イィ感じで 展示されてました。・・・ちょっぴり、奈良っぽくゥ~カエル






その後、
こちらOK
動物写真家
いわごうみつあき
岩合光昭
 写真展
 「ねこ」

ただいま
三島佐野美術館にて

いろいろな風景に 溶け込んだねこのしぐさや表情に 自然と心和みますネ。
今日の雨模様でも 大勢の来館者に びっくりです。ネコちゃん





こちらも よろしくです。~ハート吹き出し

 4/29、30日
 9:00~16:00




< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ