2018年11月02日23:07

11月霜月 はじまりました。

11月霜月 はじまりました。


11月になって 
温かい素材のものも作りつつ、

来夏用の バティック服も制作。

三段切り替えの 
ワンピース


 斜めの格子模様はシド・ムクティと言って 「幸福で満ち足りた生活の持続」の意。


11月霜月 はじまりました。

格子の中には
ガルーダの模様。 
まわりの地模様(99みたいなの)は、ウクルと言います。キラキラ
インドネシアの伝統柄です。





11月霜月 はじまりました。

そして 
麻の布に バティックのハギレを付けた クッションカバーと小袋。

クッションカバーは 14枚制作。
これらが 置いてあるのは。。。  
修善寺の新しいスポット 和の体験工房&CAFE 遊房「うちっち」
そん中の カフェ内です。
みなさま ここ よろしくね~~('-^*)/ハート吹き出し
 


同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
四月卯月参週目。
四月卯月清明。
三月弥生四週目。
同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 四月卯月清明。 (2025-04-04 16:07)
 三月弥生四週目。 (2025-03-28 12:28)
Posted by テンコ
Comments(0)乃ん工房だより
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
11月霜月 はじまりました。
    コメント(0)