2010年03月05日18:36

沈丁花Ⅱ

沈丁花Ⅱ沈丁花Ⅱ

 
 上が中庭の沈丁花で 下は外の道側に沿って植えたものです。
 
 道側は 日があたりすぎて 全体的に日焼けしてます。
 (葉っぱの色が 薄い~)
  
  でも 香り ムンム~ンです顔01ハートどきどき
 

 
 

タグ :沈丁花香り

同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
四月卯月参週目。
冨士霊園の桜。
三月弥生春分。
三月弥生 彼岸入り。
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 冨士霊園の桜。 (2025-04-13 18:20)
 三月弥生春分。 (2025-03-20 17:18)
 三月弥生 彼岸入り。 (2025-03-17 20:17)
Posted by テンコ
Comments(2)季節の花
この記事へのコメント
良くお手入れされていますね。
こんなにいっぱい沈丁花が咲いていたら、通る人達幸せですね。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2010年03月05日 22:54
♪吾亦紅さま♪
  はい~(^^) 植えっぱなしなのに 毎年よく咲いて
  くれて まァ けなげな花たちです。 
  
Posted by テンコテンコ at 2010年03月05日 23:16
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
沈丁花Ⅱ
    コメント(2)