2010年04月13日23:40

伊藤若冲 アナザーワールド~静岡県立美術館

伊藤若冲 アナザーワールド~静岡県立美術館

 桜を見てから 静岡県立美術館で開催中の「伊藤若冲 アナザーワールド」に いざっダッシュ

  今回は 水墨画が大半をしめてますが、やはり 晩年期の最高傑作といわれる
 「仙人掌群鶏図」は とても素晴らしかったです。 華麗!!!
 このふすま絵は 大阪西福寺の重文で めったに公開されないとのことです。 
 必見です。hand 01 


伊藤若冲 アナザーワールド~静岡県立美術館

 













これは 入口の
県立美術館所蔵の「樹花鳥獣図屏風」のコピーで 撮影OKのものです。
 点画っていうのか モザイク画のような技法で描かれた この作品も 
 晩年の作というから 本当に驚きです。 

 その他 去年秋見に行った MIHO MUSEUMの「象と鯨図屏風」 など
 見ごたえある作品数々に 時を忘れて 魅入ってました(^^♪ハート







同じカテゴリー(美術館(美術展)巡り)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
久留米から由布院。
大宰府天満宮と九州国立博物館。
芹沢銈介美術館にて。
皇居三の丸尚蔵館にて。
山梨県立美術館にて。
同じカテゴリー(美術館(美術展)巡り)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 久留米から由布院。 (2025-01-21 12:41)
 大宰府天満宮と九州国立博物館。 (2025-01-17 22:19)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 皇居三の丸尚蔵館にて。 (2024-05-26 15:15)
 山梨県立美術館にて。 (2023-11-30 13:08)
この記事へのコメント
テンコさん美術館巡り楽しそうですねo(^-^)o

お仕事絡みとか言われてましたが、美しいもの、素晴らしい物を見る事は芸術作品作りには重要なんですね
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年04月14日 08:34
♪吾亦紅さま♪
 いえいえ~ 
 いつも仕事や雑事に追われる日々からの
 ちょっとした 息抜きです(*^。^*)  
 美術館に行き 作品に出会うことで 心が休まります。 
 今回は ちょっと エキサイトしちゃいましたが...。(^_-)-☆
Posted by テンコテンコ at 2010年04月15日 22:04
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
伊藤若冲 アナザーワールド~静岡県立美術館
    コメント(2)