2010年06月02日20:42

着物地の服

hand 02着物地の服

   
  

   初夏の日差しが まぶしかった今日

  絞りの生地の 夏ブラウス

    出来上がり~





着物地の服

着物地の服

 


     こちらは 
   
   大島紬 の マオカラーシャツ




着物地の服





 



  

 ボタンは きれいな貝釦つけましたが

  
ちょっと 渋かったかな~足跡・・・・・・・・・

  



                     (縫製は が 担当しました。hand 02


同じカテゴリー(M&Nの仕事)の記事画像
ガレージセールin修善寺のお知らせ
北青山のバティック展
バティックのテーラードジャケット
バティック服2点
着物布のブラウスとスカート
結婚式に着る服
同じカテゴリー(M&Nの仕事)の記事
 ガレージセールin修善寺のお知らせ (2018-09-18 22:11)
 北青山のバティック展 (2017-07-10 21:15)
 バティックのテーラードジャケット (2017-06-26 22:21)
 バティック服2点 (2016-07-14 21:08)
 着物布のブラウスとスカート (2016-06-12 21:22)
 結婚式に着る服 (2016-05-29 21:07)
Posted by テンコ
Comments(2)M&Nの仕事
この記事へのコメント
深みがあって落ち着いた洋服ですね~~
仕立が しっかりしてますね~~(^o^)/
Posted by キャンディーキャンディー at 2010年06月02日 21:56
❤キャンディーさん❤
ハイ、それはもう 母の縫製ですから しっかり 仕上がってます。
なかなか 彼女には 追いつけませーん(+o+)

コメント ありがとうございました。
Posted by テンコテンコ at 2010年06月02日 22:18
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
着物地の服
    コメント(2)