2010年07月02日22:39

京都 紫野~大徳寺高桐院

京都 紫野~大徳寺高桐院

 
 大徳寺の塔頭のひとつ

 新緑の高桐院 参道

 


 






京都 紫野~大徳寺高桐院






 
 苔に覆われた「楓の庭」

  暫し 瞑想タイム・・・







京都 紫野~大徳寺高桐院


  ここは 細川忠興が建立 (正室ガラシャ夫人の墓所もあります)

 「利休七哲」のひとりだけあって 茶室や建物などにも趣深いものがありました

  
 その後 大徳寺の大慈院内にある 泉仙 に直行ダッシュ

京都 紫野~大徳寺高桐院


 


   「鉄鉢料理」(てっぱち)

 朱塗りの鉢に 季節のいろどりを 

              盛って…


 
京都 紫野~大徳寺高桐院
京都 紫野~大徳寺高桐院


  全部食べ終わると 重ねて 

   ひとつに 収まります
     究極の収納!)




同じカテゴリー(お寺巡り)の記事画像
藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。
水無月六月四週目。
法多山尊永寺にて。
お花見日和、つづき。
京都の旅、二日目のつづきとそれから。
京都の旅、二日目。
同じカテゴリー(お寺巡り)の記事
 藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。 (2024-07-09 12:45)
 水無月六月四週目。 (2024-06-28 18:18)
 法多山尊永寺にて。 (2024-06-10 22:09)
 お花見日和、つづき。 (2024-04-08 23:38)
 京都の旅、二日目のつづきとそれから。 (2024-01-27 14:31)
 京都の旅、二日目。 (2024-01-25 21:05)
Posted by テンコ
Comments(2)お寺巡り
この記事へのコメント
京都は、本当にいいですよね!今ごろ、祇園祭で盛り上がっていますよ。
Posted by レオ at 2010年07月03日 21:55
♪ レオさん ♪

そうですね~ ^^

レオさんは 祇園祭の山鉾巡行 きっと 見てるんですね

わたしは 見てないんですぅ・・・

八坂神社界隈 すっごっく 賑やかでしたよ(^_-)-☆
Posted by テンコテンコ at 2010年07月03日 22:41
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
京都 紫野~大徳寺高桐院
    コメント(2)