2010年07月18日11:48

バティック布作り   

バティック布作り   


バティック布作り    

 鮮やかな花々
  と蝶の舞!
  
  
 バティック教室の  先生のコレクション
 です。 
 
 










・・・・・・・・・・・・・太陽・・・・・・・・・かきごおりかきごおりかきごおり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



   初心者の私めの2枚目~ ロウ描きしたのを で染めたものです。
 
  また 白い場所に ロウをとめて に 染めます。
  
  これは 王宮柄 の ひとつだそうです。 (サイン入り ^^)

バティック布作り   

  バティックの文様にも それぞれ 意味があるようで それを 勉強してゆくのも

  楽しいと 思います。
  
バティック布作り   


  さて これから 母連れて

 修善寺ホテルの バティック展

 見て ついでに お泊り~温泉 
 
 ゴクロ―さん会ですぅ(^_-)-☆

 


同じカテゴリー(バティック)の記事画像
バティックのブラウスコート。
バティックのロングチュニック。
バティックのスキッパーブラウス2枚目。
バティックのスカート。
バティックのスキッパーブラウス。
バティックのテーブルクロス。
同じカテゴリー(バティック)の記事
 バティックのブラウスコート。 (2024-09-11 23:03)
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
 バティックのスキッパーブラウス2枚目。 (2024-08-30 12:00)
 バティックのスカート。 (2024-08-09 22:05)
 バティックのスキッパーブラウス。 (2024-07-12 16:29)
 バティックのテーブルクロス。 (2024-05-12 16:56)
Posted by テンコ
Comments(2)バティック
この記事へのコメント
先生の作品、蝶の刺繍入りですか?
素敵ですね!
王宮柄もインドネシアの文化を感じます。

一つの文様からその国の文化を知る。
そういう広がりが楽しいですね。

お疲れ様。
お母様とごゆっくりなさってね。
Posted by たまかずらたまかずら at 2010年07月19日 08:09
❤たまかずらさん❤

ありがとうございます(*^。^*)
ゆっくりと お湯につかって 心身ともに 疲れもとれて
明日への 活力になりましたよ
温泉は ホントに いいです~♪♪♪

先生のコレクションバティックは 先週インドネシアに行って 購入したものです。
蝶の部分も 手描きで、何色も使って 染めてあるので すごく立体的です。  

コメント ありがとうございました。
Posted by テンコテンコ at 2010年07月19日 20:46
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
バティック布作り   
    コメント(2)