2011年06月13日21:35

京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤

京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤



青もみじキラキラを見に

母とふたりで

京都へ電車




京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤



「永観堂」といえば
 紅葉で有名ですが

この時期は
  青もみじ四葉のクローバー
人も少なく
静かでお薦め。

 とりあえず 御朱印を いただきました。パー


京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤


 唐門
    (勅使門)









京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤



釈迦堂

東山を背景に
建てられていて



 



京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤


回廊が続き、
その造りもとっても
興味深いです。








京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤



臥龍廊
斜面に沿って
木を組み合わせて造られた螺旋状の廊下

天井の曲がり具合も
ちょっとイイ感じィ





京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤

そして今回は
仏像ガール(^_^;)気分で

阿弥陀如来像
「みかえり阿弥陀」を拝みました。OK

首を左に ちょこっとかしげて
どうよ~♪
  ステキ^^V


阿弥陀様の姿から
 教えられる事として

  待つ姿勢、思いやり深くまわりを見つめる姿勢、 そして
   自分の立ち位置を 今一度 かえりみてから 前に進む姿勢を
          というのが ジ~ンときました。(^_-)-☆

                 旅はつづく~ハート吹き出し






同じカテゴリー(お寺巡り)の記事画像
藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。
水無月六月四週目。
法多山尊永寺にて。
お花見日和、つづき。
京都の旅、二日目のつづきとそれから。
京都の旅、二日目。
同じカテゴリー(お寺巡り)の記事
 藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。 (2024-07-09 12:45)
 水無月六月四週目。 (2024-06-28 18:18)
 法多山尊永寺にて。 (2024-06-10 22:09)
 お花見日和、つづき。 (2024-04-08 23:38)
 京都の旅、二日目のつづきとそれから。 (2024-01-27 14:31)
 京都の旅、二日目。 (2024-01-25 21:05)
Posted by テンコ
Comments(7)お寺巡り
この記事へのコメント
永観堂 好きです
普通にもみじ見にいきます
でも最近行ってないから テンコさんのブログ見ながら
行きたくなってきました^^。
Posted by あび ♪ at 2011年06月13日 21:42
❤あび♪さん❤
紅葉の時は人も多く 道も渋滞して時間かかりますけど、素晴らしい景観ですよね。^^

今回の 雨上がりの青もみじも ステキでしたよ~♪ 
Posted by テンコテンコ at 2011年06月13日 21:58
青紅葉も素敵だね。
螺旋状の廊下も変わってるぅ。
母娘二人旅いいね。
Posted by フー at 2011年06月13日 22:01
お母様とご一緒に素敵な旅ですね~♡
テンコさんのブログで御朱印拝見して、今まで感じなかったときめきがあります(*^0^*)
自分の立位置って深い言葉だと思います、今一度振り返ること大切なんですね。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2011年06月13日 22:58
テンコさん・・・素晴らしい!ではありませんか・・・
今すぐ、行ってしまいたい位写真を見ているだけで胸騒ぎがします。
やはり京都は違いますね・・・仕事が順調になったら(今は我慢ですが)必ず行きます(笑)
暫くは近場の寺社巡りですね・・・三島辺りの情報もいただけると幸いです。アップ有難うございました!(感動)
追記:最近坐禅会に参加しだしました。
Posted by スポット屋 takaスポット屋  taka at 2011年06月14日 00:14
今一度、かえりみるのね。
わかった。




(笑)
Posted by SENKEISENKEI at 2011年06月14日 20:52
❤ふーちゃん❤
目に優しい 青もみじ いかが~^^V
今日は ありがとね。
来週のランチタイム 楽しみにしてるねー


❤吾亦紅さん❤
実際は「自分自身を振り返る姿勢」と書いてありましたが、
私はその時 「今の自分の立ち位置を ふりかえれ」ってことだな 
なあんて 感じたものですから・・・(^_^;)


❤スポット屋 taka さん❤
御朱印の 次は 座禅ですか...。
どんどん パワーアップしてきますね~^^


❤SENKEIちゃん❤
そ、そ (^。^)
明日 寄るかも~です。
Posted by テンコテンコ at 2011年06月14日 22:26
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤
    コメント(7)