2011年10月22日18:09

「陶芸:安陪均展」~ギャラリー善

「陶芸:安陪均展」~ギャラリー善



伊豆の国市在住の陶芸家
安陪均さんの 陶芸展です。

安陪氏は 大阪「吉兆」で懐石料理を
学び、 料理が映える器を作る為 
作陶の道に入ったとのこと

ギャラリー善にて
 ~25日迄

買い物ついでに寄れるので
ちょくちょくダッシュ 

「陶芸:安陪均展」~ギャラリー善

信楽焼の存在感
 大好きなんですが

まん中上の 
 鼠志野の色膚は
なんも言えないキラキラ
 

釉薬のかかった志野焼
 好きだわん~♪




*****************************************
「陶芸:安陪均展」~ギャラリー善

戻ったら お仕事、お仕事ぉパー

合せの重ね襟の
 インナー


 襟元 グジュグジュにして
 着ます
 温かいです^^V


 朝晩 少し寒くなってきました。
 あったかくして 
 風邪ひかないように・・・ハート吹き出し




同じカテゴリー(美術館(美術展)巡り)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
久留米から由布院。
大宰府天満宮と九州国立博物館。
芹沢銈介美術館にて。
皇居三の丸尚蔵館にて。
山梨県立美術館にて。
同じカテゴリー(美術館(美術展)巡り)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 久留米から由布院。 (2025-01-21 12:41)
 大宰府天満宮と九州国立博物館。 (2025-01-17 22:19)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 皇居三の丸尚蔵館にて。 (2024-05-26 15:15)
 山梨県立美術館にて。 (2023-11-30 13:08)
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
「陶芸:安陪均展」~ギャラリー善
    コメント(0)