2011年12月10日22:33

久しぶりのバティック教室

久しぶりのバティック教室







この『生命の木』という 
 バティックを見て 
  魅せられて
キラキラ










久しぶりのバティック教室


今取り掛かっている 
チェブロックの中に 少しだけ
図柄を入れたくて

これが難しくて
た~あいへん水滴 
        
なかなか 描けましぇ~ん(T_T)

久しぶりのバティック教室



バティックの先生から
たのまれたブラウスは

「承知しました。」顔13って言って
カンタンに 出来ましたけど

何か...((((((^_^;)


同じカテゴリー(バティック)の記事画像
バティックのブラウスコート。
バティックのロングチュニック。
バティックのスキッパーブラウス2枚目。
バティックのスカート。
バティックのスキッパーブラウス。
バティックのテーブルクロス。
同じカテゴリー(バティック)の記事
 バティックのブラウスコート。 (2024-09-11 23:03)
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
 バティックのスキッパーブラウス2枚目。 (2024-08-30 12:00)
 バティックのスカート。 (2024-08-09 22:05)
 バティックのスキッパーブラウス。 (2024-07-12 16:29)
 バティックのテーブルクロス。 (2024-05-12 16:56)
Posted by テンコ
Comments(5)バティック
この記事へのコメント
バティック、繊細で細かいもんね~

それ、そこを頑張れテンコしゃん♪

好きなことがあって、出来るって良いよね~

私は、やっぱり蒔絵が好きだなぁ。。。って実感しました。

人生、サイコー!
Posted by たまかずらたまかずら at 2011年12月11日 08:52
❤たまかずらさん❤
ハイ、おっしゃる通りでございます。^^V
私も 蒔絵 大好きです。青山での蒔絵教室での時間 すごーく楽しかったです。
もう少し近かったら 私も続けたかったです。
だから、たまかずらさんの蒔絵 楽しみにみていますよーー!
Posted by テンコテンコ at 2011年12月11日 20:18
生命の木。。。 とても素敵な絵柄ですね☆
魅了されちゃいます。。。 ^^
細かいことが苦手な私には、とてもできませんので
いつも見て楽しませていただいていま~す☆ (*^。^*)
Posted by kirarakirara at 2011年12月12日 23:28
生命の木に十二支が描かれているなんて…十二支って日本独自のものだと思っていました。

不思議で、何となく惹かれる絵柄と色。

テンコさんのバティックの原点だってわかるような気がします。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2011年12月13日 00:41
❤kiraraさん❤
「生命の木」から、いつも 力強いものやエネジ―を感じます。
ひとつひとつの図柄や文様も おもしろく 見てて飽きません。^^
.....で,ロウ描きが終るのは 来年ですね~
すべての工程が終るのは 夏かも...((+_+)) 

❤吾亦紅さん❤
このバティックは 外来文化の影響(中国)を受けているものと 思われます。
インドネシアの貿易港周辺のものなので...。
簡単に 描けるかと思ったら エライことになっちゃってます(^_^;)
Posted by テンコテンコ at 2011年12月13日 22:52
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
久しぶりのバティック教室
    コメント(5)