2012年11月16日21:35

久留米絣の服、見に行ってきました。

 久留米絣の服、見に行ってきました。



  
「洋装・久留米絣展」のご案内状を頂いた
Tomoさんち、
『よしだ』さん
へ  
友人のふーちゃんと いっしょに 見に行ってきました。

久留米絣、絣のもつ糸が織りなす 模様に 温かさ なつかしさ、
そして 日本の伝統工芸の美しさ を感じました。
着物はもちろん 洋服としても 着やすい素材で、柄をいかしたデザインでした。キラキラ
Tomoさんは 修善寺手づくり市で お会いして以来 2度目ですが、お話いろいろ。。お店のかたわら、絵本作りもされて(CREATE‐A‐BOOK
とてもステキだなーって思いました。 
なお 久留米絣展はあさって18日迄~ 

その後 午後の仕事前に 近くのirodoriさんへ~ダッシュ久留米絣の服、見に行ってきました。

ふーちゃんと
先月の手づくり市
ご苦労さまランチです。
やっとできたネ・・・カップ 01






久留米絣の服、見に行ってきました。



・・・んなことして
たら、今月の 
修善寺もみじ市が 
もう 始まります。

もっか その準備に 
おおわらわ~
また いつもの ジタバタバージョンの日々です。。汗

11/22~12/2迄 紅葉が美しい
修善寺のお寺の庭園「東海第一園」が公開されます。
その間の11/23.24 12/1.2に もみじ市が開かれます。

どうぞ みなさま 修善寺紅葉狩り&もみじ市に お出掛け下さいネ~
お待ちしております。m(__)m



同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
GW終わる。
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 GW終わる。 (2025-05-06 19:05)
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
Posted by テンコ
Comments(2)暮らしメモ
この記事へのコメント
今日は、ご来店ありがとうございましたm(_ _)m
そしてご紹介もありがとうございます♪
無理なお願いもしちゃって(^^;

もみじ市も頑張って下さい。
Posted by Tomo at 2012年11月16日 22:47
❤Tomoさん❤
どうも おじゃましました。
世界でたった一冊の絵本 ステキです。^^V
Posted by テンコテンコ at 2012年11月17日 20:14
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
久留米絣の服、見に行ってきました。
    コメント(2)