2015年06月15日21:01

奈良 霊山寺(りょうせんじ)にて

薔薇旅の2日目 6/8(月)は 奈良の霊山寺(りょうせんじ)へ~

奈良 霊山寺(りょうせんじ)にて

御朱印にも記されている通り、本尊は薬師如来 脇は日光月光菩薩(秘仏)

奈良 霊山寺(りょうせんじ)にて




近鉄西大寺で乗り換えて 
富雄駅下車、
車で10分ほど自動車




奈良 霊山寺(りょうせんじ)にて



バラ庭園のお寺で知られてますが、見頃は少し過ぎ それでもバラの香りは いっぱい~薔薇


奈良 霊山寺(りょうせんじ)にて


平日でもあり、お寺は人影も少なく 静か四葉のクローバー

本堂では 住職さんの法話が始まるようで、、、お堂に入り ご挨拶だけさせていただきました。。。(;^_^A

敷地内に 食事処もあり 大和蕎麦(茶蕎麦)柿の葉寿司付きを
さっぱりと いただきました。ハート吹き出し
 奈良 霊山寺(りょうせんじ)にて


午後は また京都に戻って お庭を見に 曼殊院へ~
旅はつづく。。。電車


同じカテゴリー(お寺巡り)の記事画像
藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。
水無月六月四週目。
法多山尊永寺にて。
お花見日和、つづき。
京都の旅、二日目のつづきとそれから。
京都の旅、二日目。
同じカテゴリー(お寺巡り)の記事
 藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。 (2024-07-09 12:45)
 水無月六月四週目。 (2024-06-28 18:18)
 法多山尊永寺にて。 (2024-06-10 22:09)
 お花見日和、つづき。 (2024-04-08 23:38)
 京都の旅、二日目のつづきとそれから。 (2024-01-27 14:31)
 京都の旅、二日目。 (2024-01-25 21:05)
Posted by テンコ
Comments(0)お寺巡り
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
奈良 霊山寺(りょうせんじ)にて
    コメント(0)