2011年06月13日21:35

京都 永観堂の『みかえり阿弥陀』~❤





青もみじキラキラを見に

母とふたりで

京都へ電車








「永観堂」といえば
 紅葉で有名ですが

この時期は
  青もみじ四葉のクローバー
人も少なく
静かでお薦め。

 とりあえず 御朱印を いただきました。パー





 唐門
    (勅使門)













釈迦堂

東山を背景に
建てられていて



 






回廊が続き、
その造りもとっても
興味深いです。












臥龍廊
斜面に沿って
木を組み合わせて造られた螺旋状の廊下

天井の曲がり具合も
ちょっとイイ感じィ







そして今回は
仏像ガール(^_^;)気分で

阿弥陀如来像
「みかえり阿弥陀」を拝みました。OK

首を左に ちょこっとかしげて
どうよ~♪
  ステキ^^V


阿弥陀様の姿から
 教えられる事として

  待つ姿勢、思いやり深くまわりを見つめる姿勢、 そして
   自分の立ち位置を 今一度 かえりみてから 前に進む姿勢を
          というのが ジ~ンときました。(^_-)-☆

                 旅はつづく~ハート吹き出し






Posted by テンコ
Comments(7)お寺巡り
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ