トップ
›
旅行・観光・温泉・宿泊
|
三島市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
『日々の雑記帳』
バティックやインド更紗、着物布の服、etcを 三島のかたすみで つくっている 乃ん工房です。 美術館巡りや旅の想い出などや そして 日々 感じた小さなことを メモ描きしながら綴ってゆきます...❤
Information
カテゴリ
乃ん工房だより
(580)
M&Nの仕事
(118)
バティック
(110)
美術館(美術展)巡り
(128)
旅の栞
(119)
お寺巡り
(94)
着物ごころ
(12)
気分転換
(155)
季節の花
(262)
三島佐野美術館
(37)
暮らしメモ
(315)
イベント
(88)
キッズ服
(5)
文化講座
(4)
城郭巡り
(5)
最新記事
グリーンのブラウスジャケット。
(5/19)
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
(5/18)
五月皐月弐週目。
(5/16)
五月皐月一週目。
(5/8)
GW終わる。
(5/6)
浴室リフォーム完成。
(4/28)
浴室のリフォーム中。
(4/22)
四月卯月参週目。
(4/18)
冨士霊園の桜。
(4/13)
四月卯月清明。
(4/4)
画像一覧
最近のコメント
テンコ / 静岡市美術館~「小野竹喬の・・・
テンコ / グリーンのブラウスジャケット。
あび♪ / 静岡市美術館~「小野竹喬の・・・
けいこ / グリーンのブラウスジャケット。
吾亦紅(われもこう) / グリーンのブラウスジャケット。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2017年11月10日13:14
11月あれこれ~大磯、旧吉田茂邸
ナンヤカヤしてる間に 11月も10日。。。
本日 やっとひと仕事済み 来週からの仕事の合間に このご無沙汰の備忘録ブログ、ボチボチ。。。(;^_^A
さて11月三連休は 町内文化祭のお手伝い、
自作のバティック作品展示と解説など。
バティック
に 興味を持って頂いた方は
仕事でアジア諸国に赴任していた方, その奥さまなど。
けっこうヘビィ(専門的な)質問されて な、なんとか受け流す私...。
前日に バティック本 読んでてよかったぁ~(-_-;)
そ~んな文化祭終了、片付けを 済ませてから
気分転換に 大磯まで~
今年四月より公開の「旧吉田茂邸」、見に行ってきました。
箱根新道~西湘バイバス 大磯IC下車~R1沿い
以前 大磯に来た時、旧吉田邸を見つけたのですが、その日は非公開。その後 なんと全焼してしまい残念に思っていました。が、新しく再建、今年から一般公開されることになりました。
吉田五十八の設計、
近代数寄屋建築です。
御殿場の「岸邸」と同じ風合いが 感じられました。
応接間の船底天井(
楓の間
)とか網代天井(2F)とか
上ばっか 見てまーす。d(-_^)
いくつもの部屋、書斎、居間など、、、。多くの要人が訪れ ここで政局が動いたかも、とか思うと感慨深いものありますネ。
庭園も広い。。。
そして 吉田茂が最も好きな薔薇
プリンセスミチコ
この後、大磯の松並木を見ながら お昼は 「
松濤庵
」さんで新蕎麦の街道蕎麦をいただき、(相方は天丼!甘く濃いたれがお気に入り~確かに美味いネ^^)
またその先の 「
井上蒲鉾店
」さんで蒲鉾&さつま揚げ ゲットして帰宅。
わずか 四時間半で 気分転換。
(*^_^*)
次の日は 横浜にて「京のお庭講座」とバティック展in北鎌倉
それはまた~~('-^*)/
タグ :
文化祭
大磯
旧吉田茂邸
吉田五十八
近代数寄屋建築
大磯松濤庵と井上蒲鉾店
Tweet
同じカテゴリー(
気分転換
)の記事画像
同じカテゴリー(
気分転換
)の記事
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
(2025-05-18 09:27)
熱海桜2025.
(2025-02-16 10:56)
一月睦月四週目。
(2025-01-29 18:00)
箱根でひと休み。
(2024-12-28 19:28)
芹沢銈介美術館にて。
(2024-10-21 21:49)
バティックのロングチュニック。
(2024-09-05 17:31)
Posted by テンコ
Comments(0)
│
気分転換
│
暮らしメモ
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去記事
2025年
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
このページの上部へ
11月あれこれ~大磯、旧吉田茂邸
コメント(
0
)