2018年07月22日22:42

サマーチュニックなど。

サマーチュニックなど。

♫♦・*♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
ニットのチュニック7枚ほど作成。


綿100%の強撚糸のニット布。

強撚糸(標準より強い撚りをかけた糸)のニットは さらっとした膚触りで 吸湿性や速乾性に優れ、シワになりにくく 丈夫です。四葉のクローバー 

私はこの強撚糸ニット布が大好き。 
なんせ 丈夫で長持ちするので・・・・\( `ー´)ノ

サマーチュニックなど。


変化ある切り替えのの変則ボーダー
切り替え部分に 少しギャザー


後に掛けてある
無地とプリントの切り替え
これは プリントの布が不足したので。。。
そして こっちは後見頃なの。
前見頃は 全面プリントパー



サマーチュニックなど。


クルーネックやキーネック
ハートネック、そしてショールカラー、
いずれも 自分の好きな形で
タックやギャザーいれて(オトナ可愛いっていうの?)作ってみました。
いかがでしょーOK
♫♦・*♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


 そして、感謝御礼!ハートたくさん
久我山で開催中(明日迄)のインド更紗服の展示会が好評で 追加分を 明日から取りかかる予定です。
お暑い中、お運び下さったみなさま どうもありがとうございました。m(__)m

 なお、今週末から始まる こちらもまた 
        よろしく お願い致します。下降中
サマーチュニックなど。
第9回「インドネシアのバティック&イカット展
    渡辺万知子コレクション2018
/27(金)~29(日) 11:00~18:00
   Via701
三島市本町7-30 ギャラリー701 2F


 


同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
四月卯月参週目。
四月卯月清明。
三月弥生四週目。
同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 四月卯月清明。 (2025-04-04 16:07)
 三月弥生四週目。 (2025-03-28 12:28)
Posted by テンコ
Comments(2)乃ん工房だより
この記事へのコメント
わあ!!たくさん作ってくれたんだあ。
ありがとう!!
強撚糸の布、肌触りもよくて、洗っても型崩れしないから、大好き~
Posted by フーフー at 2018年07月23日 10:19
❤ふーちゃん❤
こちらこそ 新鮮な野菜 ありがとー!。
今日は本当に「大暑」だったね、お互い身体を労わろうネ~(^_-)-☆❤
Posted by テンコテンコ at 2018年07月23日 23:09
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
サマーチュニックなど。
    コメント(2)