2019年11月05日22:18

11月霜月はじまりました。

11月霜月はじまりました。
朝晩めっきり寒くなってきました。
11月ですものね~('-^*)

好天だった連休は・・・
友人達から LINEやFB、Twitterで 「紅葉見に行ってきましたぁ~❤^^V」 なんて画像やらスタンプをバンバン送信してくるのを チラ見しながら お仕事とバティック制作を ただひたすらやってました。汗

バティックは 来年4月に 
横浜大倉山記念館ギャラリーで行われる バティック展に出品する為 マジでやってます。ダッシュ
画像は 課題の「スメン」文様を入れた暖簾。
やっとロウ描きが終わって 紺、さらに茶に染めます。 (´Д`)ハァ… 

・・・と まあ 先月京都で気分転換してきたことだし 相方も友人達と軽井沢に行ってたことだし 気楽なおひとりさま休日だったかな~(^.^#)V
夜は 撮りだめてたビディオを 毛布にくるまって、(今リビングのエアコンが故障中なの(-_-;) 思いっきり見て過ごしましたぁ。日本酒

11月霜月はじまりました。
*************
布は インドのカンタワークという 手刺繍のシルクです。
細かく刺繍されていて とても綺麗。
これを ベストにするのが 来週からの仕事。
裏は ウールの無地を使い リバーシブルに仕上げます。
ちょっと 苦戦しそう。。。水滴
Posted by テンコ
Comments(2)
この記事へのコメント
テンコさん

来年のバティック展に向けての作品作り頑張って下さい
Posted by やまめやまめ at 2019年11月06日 05:38
❤やまめさん❤
ハイ、ありがとうございます。
一応、出品予定のものは3点ですが どれも仕上がっていないので...(;'∀') がんばりま~す。 
Posted by テンコテンコ at 2019年11月06日 23:21
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
11月霜月はじまりました。
    コメント(2)