2020年07月05日23:04

文月はじまり。

 文月はじまり。

 
 七月スタートパー
コロナ禍の昨今は 時間の流れが変わって みえる
早かったり、停滞したり、遅かったりしたような...(゚_。)?

そして 上半期が終わった・・・。

文月はじまり。

そんな昨日は 
母の一周忌法要を お寺にて行いました
やはりこんな時なので 近くの者だけで 
でも しっかりと偲び 供養しましたよ

姉の持ってきた昔のアルバムや古い写真を見て 叔母や従妹と笑い語らい 
楽しく過ごした 一周忌でした。四葉のクローバー
 

文月はじまり。
ご住職の言葉。。。
法事のおつとめをすることによって 今一度 ご自分の生き方を見つめ直し 次に何を受け渡してゆくか 考える時でもあります
なぁる (-_-)

お寺でいただいた冊子(法事のこころ)の裏に 
谷川俊太郎さんの詩。
「そのあと」
そのあとがある
大切な人を失ったあと
もう後はない と思ったあと
すべて終わった と知ったあとにも
終わらない そのあとがある



同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
GW終わる。
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 GW終わる。 (2025-05-06 19:05)
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
Posted by テンコ
Comments(2)暮らしメモ
この記事へのコメント
お母様、もう一周忌なのですね(。-_-。)

色々なその後があるでしょうけれど、その後は…喜びだと良いですね。
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2020年07月06日 22:47
❤吾亦紅さん❤
少し早いけど 新盆も兼ての一周忌法要にしました。
そうですね、喜びに繋がるように生きてゆく、ということでしょうか...('◇')ゞ
Posted by テンコテンコ at 2020年07月06日 23:57
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
文月はじまり。
    コメント(2)