2020年12月30日17:22

正月支度。

正月支度。

週初めから いろいろ忙しく。。汗

やっと昨日は 暮れの挨拶周りや買い物、最後にお寺、墓の掃除をし 無事に過ごせることを拝み祈る。。。 


正月支度。

今日は 風の強い一日、相方不在の為 
ひとりで 正月支度を こまごましていました。
お餅を切るのは けっこう力が要りましたぁ(-_-;)
その間に 黒豆を煮て いつものように昆布巻きの支度。

黒豆と昆布巻きは 明日の方が味がしみて いい塩梅になる予定…キラキラ
明日は大晦日。静かに 迎えられそうです。四葉のクローバー
正月支度。






同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
GW終わる。
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
同じカテゴリー(暮らしメモ)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 GW終わる。 (2025-05-06 19:05)
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
Posted by テンコ
Comments(4)暮らしメモ
この記事へのコメント
テンコさんのお正月支度、微笑ましく拝見しています。
お餅を切ったりおせちを作ったりは、はるか遠い昔になってしまったような気がします。
今年はコロナでいつもより一層さみしいお正月になりそうです(。-_-。)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2020年12月31日 01:19
テンコさん
正月の準備が整いましたね
今年1年 楽しくブログ見させていただきました
有難うございました 新しい年もどうぞ宜しく
良いお年をお迎えください
Posted by やまめやまめ at 2020年12月31日 04:45
おはようございます。毎年マメですね~。お煮しめに黒豆最高のお正月!お餅は夫が毎年切ってくれるのですが、今年はちょっと時期が遅かったのか、硬くて難儀していました。良いお年を~
Posted by けいこけいこ at 2020年12月31日 06:56
♥吾亦紅さん❤
今年は年賀状もやめちゃお~とか思ってたんですが、やはり人恋しいので書いて、やっぱり おせちも少し作りました。(#^.^#)

♥やまめさん❤
いつも ブログを見て下さり ありがとうございます
あまり更新できませんが よかったら また見て下さい
良いお年を…。

♥けいこさん❤
これだけとお肉料理作って おしまいです。
うちも相方が切るのですが、いないので 硬くなる前に切りました。
手を切りそうでした(;'∀')
Posted by テンコテンコ at 2020年12月31日 17:49
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
正月支度。
    コメント(4)