2022年01月20日16:53

睦月大寒。

睦月大寒。



今日は大寒。
暦通り 凍みる寒さ。。
(画像は 御殿場からの富士山)
先週から ずっと温かい素材の布で インナーやスヌード作りに追われるぅ~。ダッシュ
ひと息入れて 今日は バティックのタンクトップ作り

睦月大寒。


 修善寺の友人の バティックワンピース。
かなり前 これは母が作ったもの
これを 解体して タンクトップを2枚、
リフォームじゃなくて リボーン。四葉のクローバー



睦月大寒。



タンクトップ、残り布で小袋など 出来上がり~♪
しっかりと縫ってあったので 
糸をほどくのに 時間が かかりました(;^_^A



同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
四月卯月参週目。
四月卯月清明。
三月弥生四週目。
同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 四月卯月清明。 (2025-04-04 16:07)
 三月弥生四週目。 (2025-03-28 12:28)
この記事へのコメント
お母様の縫われた物をほどきながら、色々思い出していらっしゃったんでしょうね。
まさにリボーン❣️
私も母が編んだものを解いて編み直そうかどうしようか迷っています(*´-`)
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2022年01月20日 23:43
♡吾亦紅さん♡
ハイ、ここ二度縫いしてあるなぁ、とか ポケット部分には補強布がしっかり入っていたり... 丁寧な縫製でした。 
母が作ったもの、残したもの まだたくさんあり 気持ちの整理がついたものから 感謝して片付けてます。(;'∀')ノ
Posted by テンコテンコ at 2022年01月21日 17:59
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
睦月大寒。
    コメント(2)