2022年09月02日21:39

九月長月スタート。

 九月は 雨で始まり。。 勢力を増した台風の影響で 今日も秋雨前線が活発雷雨
こちらのポスターにも ビニールかけて 急いで掲示。。
九月長月スタート。
 三島佐野美術館にて 小原古邨 おはら こそん(1877~1945) の 花鳥画展が 明日から開催です OK

リーフレットより 小原古邨について
 金沢に生まれ 日本画を学んだ後、木版画を手掛ける。 木版画の技法(彫や摺り方)を持って 自然の美しさを細やかに 色彩豊かに描写、 近年再注目されている版画家で、欧米では大変評価が高いとのこと。( ..)φ~(推しか!)10/23迄


*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。.*:.。..。.:*:.。..。.:*:.。..。:

九月長月スタート。

 さて今週の仕事は インド木版更紗布(綿と絹)で 定番オーバーブラウス5枚。

九月長月スタート。


ボタンホール縫って あとはボタン付けと 仕上げして 東京発送~♪

 いつも 仕事部屋には ラジオが流れてるんだけど...
今日は 山下達郎の「さよなら夏の日」と
竹内まりやの「September」を 2回聴いた(*^。^*)
季節が変わって いくのよね~♬


同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
四月卯月参週目。
四月卯月清明。
三月弥生四週目。
同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 四月卯月清明。 (2025-04-04 16:07)
 三月弥生四週目。 (2025-03-28 12:28)
この記事へのコメント
さよなら夏の日~♪からの september♪♪
どちらも名曲
いつ聞いても、古さを感じないのは私だけかな~ 
改めて すごいご夫妻ですね^^。
Posted by あび♪ at 2022年09月03日 18:02
♡あび♪さん♡
ですよね~♬
TOKYO FM「山下達郎のサンデー・ソングブック」で 年数回放送される 夫婦放談の時は 特に楽しみに聴いてます(#^.^#)V
Posted by テンコテンコ at 2022年09月03日 22:56
山下達郎&竹内まりや懐かしい!!
あのくらいのテンポの曲だとホッとするよ。
今のって、字幕がないと、なんて歌ってるかわからな〜い。これって私だけ?
Posted by フー at 2022年09月07日 19:24
♡ふーちゃん♡
うんうん、テロップね~♬  そうそう歌詞の途中で 急に音が変調したり テンポは速いわ、とても憶えられないわァ(;'∀')
でも メロディーのイイものは 心に残るね

  
Posted by テンコテンコ at 2022年09月07日 23:07
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
九月長月スタート。
    コメント(4)