2023年12月31日22:10

師走大晦日。

師走大晦日。


2023年の大晦日。
朝方の雨も止み 穏やかな一日でした太陽

さて今年は。。。
ここ数年のコロナ禍を経て やっと今春に コロナが第五類感染症に移行。
人の動きもだいぶ元に戻り それなりに仕事面で 多忙な月が多い年でした。

 細かいデザインを入れる仕事が多く 時間ばかりかかりました水滴
まぁ 時間かけても 納得できるものが出来れば良し と思っています(;'∀')
 そんな中 健康面で 家族の入院が二回と 少々不安な時を過ごし...
本当に 健康に勝るものは無しと 痛感した年でした 
だんだん そんな年齢になっていきますネ四葉のクローバー
 来る年も 健康第一で と、(年賀状に 思わずこの言葉を添えました) 願っています

 今年もまた この拙いブログを見て下さり ありがとうございましたハートたくさん
コメント、メール、LINEやFB.そしてインスタへ あたたかい言葉をたくさん頂き 感謝申し上げますm(__)m
来年も どうぞよろしくお願いします

みなさま お元気で 
  良いお年を お迎えくださいね~(^_-)-☆ハート






同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
四月卯月参週目。
冨士霊園の桜。
三月弥生春分。
三月弥生 彼岸入り。
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 冨士霊園の桜。 (2025-04-13 18:20)
 三月弥生春分。 (2025-03-20 17:18)
 三月弥生 彼岸入り。 (2025-03-17 20:17)
Posted by テンコ
Comments(0)季節の花暮らしメモ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
師走大晦日。
    コメント(0)