2024年02月21日19:36

如月三週目、かんなみの桜。

如月三週目、かんなみの桜。

 昨日までの 温かい陽気から一変、
冷たい雨の降る 寒の戻り...水滴

このところの 気温の乱高下?で 身体が疲れます(-_-;)ダルオモ~
しっかり休んで 体調に気をつけましょうネ

今日はインド木版更紗服の定番ワンピースが上がり 明日からは 着物布(銘仙)のサルエルパンツを制作予定~♪


⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘⚘

如月三週目、かんなみの桜。

 先日の休みに ちょこっと お花見。さくら
函南の桜。 柿沢川沿いに咲く河津桜、約400本。


如月三週目、かんなみの桜。





この日(2/18)は 少し早くて五分咲き.。

…だったけれど 駐車場に 観光バス(千葉)など数台停まっているのに 少し驚き。
休憩していた添乗員の方に話を聞くと…河津(桜)の方は渋滞するので こちらの桜を見てから 昼食は鰻を食べて 午後は苺狩りとめんたいパークへ寄ってから 千葉に戻るとのこと自動車
日帰りツアーとして 大人気コースだとか。。
曇天で 富士山を見られなかったのが 残念かな^^。


同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事画像
グリーンのブラウスジャケット。
五月皐月弐週目。
五月皐月一週目。
四月卯月参週目。
四月卯月清明。
三月弥生四週目。
同じカテゴリー(乃ん工房だより)の記事
 グリーンのブラウスジャケット。 (2025-05-19 17:52)
 五月皐月弐週目。 (2025-05-16 17:39)
 五月皐月一週目。 (2025-05-08 16:49)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 四月卯月清明。 (2025-04-04 16:07)
 三月弥生四週目。 (2025-03-28 12:28)
この記事へのコメント
職場の近くに函南桜スポットが有ります。
今年は見れないなと思ったらテンコさん綺麗な写真有難うございます╰(*´︶`*)╯
Posted by 吾亦紅(われもこう)吾亦紅(われもこう) at 2024年02月21日 22:19
♡吾亦紅さん♡
柿沢川沿いの桜は 今週末が満開だと思います^^V
可憐な桜の花びらに 心和みますね~♪
吾亦紅さん 体調に気をつけて お過ごし下さいね 
Posted by テンコテンコ at 2024年02月22日 00:00
我が家の近くにも (美和桜・川沿いに沢山咲いています)柿沢川沿いの風景とそっくりです~♪
美和地区の桜なので 美和桜と呼ばれていますが・・元は河津桜だそうです~観光地は込み合うので さくっと見にいくのですが・・TVで紹介されてからは 結構な賑わいに・・車がおけませ~ん^^;
Posted by あび♪ at 2024年02月22日 08:10
♡あび♪さん♡
そうなんですネ、もうあちこちに 河津桜ありますよね~
河津までの渋滞や駐車場のことを思うと...。 近場でお手軽に楽しむことにしました^^。
Posted by テンコテンコ at 2024年02月22日 23:44
テンコさん
松野にもまだ若い河津桜の木が植えられ育ち数年前から見事に咲く並木が有ります 時々施術に行く整骨院の駐車場前です そこの方が先日誘われて河津まで桜を見に出かけ
往復に8時間費やしたそうです 自分でも呆れていました
どこでも鑑賞できるように成りましたね
Posted by やまめやまめ at 2024年02月24日 03:25
♡やまめさん♡
8時間ですか、河津桜 恐るべしー( ゚Д゚)
2月になると 修善寺へ行くにも 道路が混んでますから その先の先、河津までの渋滞、わかります
近くで ゆっくり楽しむ方がいいですネ^^。
Posted by テンコテンコ at 2024年02月24日 22:50
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
如月三週目、かんなみの桜。
    コメント(6)