2010年04月12日20:11

狩宿の下馬桜と大石寺の桜

狩宿の下馬桜と大石寺の桜
            狩宿の下馬桜と大石寺の桜

   今日は 花冷えの雨模様雨/////////
 
  晴れた昨日の日曜日に 富士宮の桜さくら2箇所 花見に行ってきました。
 「下馬桜」は 源頼朝が富士山麓で巻狩りをした時、下馬して 馬をつないだと
 伝えられることから「駒止めの桜」とも呼ばれ、国の特別天然記念物にもなってます。 
 
 樹齢800年以上の山桜の古木は、大きく枝を広げ その堂々たる姿に 
 強い生命力を感じましたhand 01
 バックの いちめんの菜の花も アザヤカ~ひよこ

 
  下は 大石寺の桜どす~さくら下降中
狩宿の下馬桜と大石寺の桜
     富士山に桜は似合うなァ! 狩宿の下馬桜と大石寺の桜
















狩宿の下馬桜と大石寺の桜
  
   今日の雨を予告してか 富士山には 笠雲がかぶってました~~~




同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
四月卯月参週目。
冨士霊園の桜。
三月弥生春分。
三月弥生 彼岸入り。
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 冨士霊園の桜。 (2025-04-13 18:20)
 三月弥生春分。 (2025-03-20 17:18)
 三月弥生 彼岸入り。 (2025-03-17 20:17)
Posted by テンコ
Comments(0)季節の花
この記事へのトラックバック
昨日、天城声さんに教えていただきました。ちょっと迷子になりながらf^_^;、見つけました!もうすぐ満開の河津桜(^^)v。河津桜原木の近くです。菜の花も咲き誇ってました♪http://non.i-ra.jp/e...
2009年の超早咲き河津桜【☆彡 しるばのJOY(^^♪ ~ are you happy?】at 2010年05月19日 20:14
てんこさん、こんばんは。去年の河津桜ですが…。。。
2009年の超早咲き河津桜【☆彡 しるばのJOY(^^♪ ~ are you happy?】at 2010年05月19日 20:15
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
狩宿の下馬桜と大石寺の桜
    コメント(0)