2011年11月20日21:35

天気のいい日は てくてく~柿田川湧水群

天気のいい日は てくてく~柿田川湧水群

いつも三島ー沼津間自動車 
スル―してしまうので

久しぶりに ゆっくり 
見てみましょ~♪
ってことで
公園散策・・・キラキラ





天気のいい日は てくてく~柿田川湧水群

ご存じ
「名水百選」の
柿田川湧水

富士山に降った雨や雪解け水が三島溶岩流の間を通って、
ここ柿田川となり
日に 100万tもの
水量を誇ります。 

 さすが 
 東洋一の湧水群
天気のいい日は てくてく~柿田川湧水群



水のゆらゆら 湧き出てくる様子...

とても神秘的です。キラキラ

ずっと 見てたい~♪  

自然の力って
素晴らしいわ~カエル





天気のいい日は てくてく~柿田川湧水群

家 01
・・・夜になって
庭に
竹灯籠なんか 
置いてあった。^^

竹の余りでこさえた。
もちろん相方が...(^_-)-☆








同じカテゴリー(気分転換)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
熱海桜2025.
一月睦月四週目。
箱根でひと休み。
芹沢銈介美術館にて。
バティックのロングチュニック。
同じカテゴリー(気分転換)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 熱海桜2025. (2025-02-16 10:56)
 一月睦月四週目。 (2025-01-29 18:00)
 箱根でひと休み。 (2024-12-28 19:28)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
Posted by テンコ
Comments(2)気分転換
この記事へのコメント
柿田川湧水 良い感じですね♪
おっと・・主さま手作り・・これもまた凄く良い雰囲気ですね~(拍手)です
Posted by あび ♪あび ♪ at 2011年11月20日 22:09
❤あび♪さん❤
はい、川底から湧いてくる 静かな水の動きに 暫し佇んでみてました。  
アハ~ 竹灯籠は ご愛嬌で...(^_^;)
Posted by テンコ at 2011年11月21日 20:04
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
天気のいい日は てくてく~柿田川湧水群
    コメント(2)