2011年11月30日21:49

了仙寺と玉泉寺~下田

了仙寺と玉泉寺~下田
先週末
(11/26,27)は 信濃大町と富士の友人夫婦2組と 1年ぶりの再会!
下田へとお泊まり会でした。自動車 

了仙寺OK

ご存じ
 下田条約締結の地・・・
了仙寺と玉泉寺~下田


ご朱印にも
書いてあるし...。





了仙寺から続く
ペリーロードなど
てくてくしてハート吹き出し 

次はハリスゆかりの寺 玉泉寺へ
了仙寺と玉泉寺~下田



玉泉寺








了仙寺と玉泉寺~下田


ご朱印にもあるように

ハリスによって ここ
初代アメリカ総領事館
と されました。


幕末の歴史を感じる
お寺たちでっしゃろー
カエル

おまけ...
玉泉寺の説明をして下さった方が、私の朱印帳を見て、「23日に私も京都、光悦寺に居たんですよォ。」って言われたことに 偶然とはいえ びっくり!(@_@;)



同じカテゴリー(お寺巡り)の記事画像
藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。
水無月六月四週目。
法多山尊永寺にて。
お花見日和、つづき。
京都の旅、二日目のつづきとそれから。
京都の旅、二日目。
同じカテゴリー(お寺巡り)の記事
 藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。 (2024-07-09 12:45)
 水無月六月四週目。 (2024-06-28 18:18)
 法多山尊永寺にて。 (2024-06-10 22:09)
 お花見日和、つづき。 (2024-04-08 23:38)
 京都の旅、二日目のつづきとそれから。 (2024-01-27 14:31)
 京都の旅、二日目。 (2024-01-25 21:05)
Posted by テンコ
Comments(4)お寺巡り
この記事へのコメント
わ~、京都の後、下田に行ったの~

素敵!いいなぁ~

ワタシ、来週のセミナーに向けて、煮詰まってます。
Posted by たまかずらたまかずら at 2011年11月30日 22:08
❤たまかずらさん❤
はい、だから先週も今も 私、夜なべちうです(T_T)
・・・で、今週末は 乃木坂あたりに います~♪
セミナー ガンバってね~^^❤
Posted by テンコ at 2011年12月01日 21:13
テンコさんいいな~・・・
最近、土日もなく・・お寺周りができません(涙)
下田も、いいとこありますね。
行きたい! 今の状況を何とかしなければ。
Posted by スポット屋taka at 2011年12月13日 12:41
♬takaさん♬
今、車の業界 忙しいですよねー
愛知県で働いてる息子も、今週土、日も仕事だ~ってぼやいてました。
私もまた行けるまで、せっせとお仕事しますわー( ´ ▽ ` )ノ
Posted by テンコ at 2011年12月13日 23:21
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
了仙寺と玉泉寺~下田
    コメント(4)