2012年02月19日20:54

あたみ桜と起雲閣

あたみ桜と起雲閣


やっぱり 
 この季節

見てみたいじゃなぁい~^^♪

熱海 糸川の
あたみ桜



ところがドッコイ(@_@;) 去年は1月末に見られたのに→
今年は 遅れて まだ こんな感じ。。。さくら
途中の熱海梅園も 車窓から見たら まだ三分咲きといったところ。。。自動車

あたみ桜と起雲閣


その後

起雲閣へ 
久しぶりに行ってみました。






あたみ桜と起雲閣

実業家たちの別荘だった時と
文豪たちの温泉宿だった時と

時を駆け巡って
今 また古い建物が息づいてる感じキラキラって

      やっぱり いいよね~四葉のクローバー

少しの時間だったけど リフレッシュできてグーハート吹き出し
明日からまた ガンバってGOダッシュ





同じカテゴリー(季節の花)の記事画像
浴室リフォーム完成。
浴室のリフォーム中。
四月卯月参週目。
冨士霊園の桜。
三月弥生春分。
三月弥生 彼岸入り。
同じカテゴリー(季節の花)の記事
 浴室リフォーム完成。 (2025-04-28 15:14)
 浴室のリフォーム中。 (2025-04-22 10:10)
 四月卯月参週目。 (2025-04-18 13:29)
 冨士霊園の桜。 (2025-04-13 18:20)
 三月弥生春分。 (2025-03-20 17:18)
 三月弥生 彼岸入り。 (2025-03-17 20:17)
Posted by テンコ
Comments(6)季節の花
この記事へのコメント
花より団子といいますが、やっぱりお花いいですよね~。
今年は寒いから、遅れている?ですかね~。
Posted by ラキオラキオ at 2012年02月21日 16:02
❤ラキオさん❤
そう、なんか2週間ぐらい 開花が遅れているそうです。
寒いですもんね~♪
もちろん 団子も 大好きです^^V
Posted by テンコテンコ at 2012年02月21日 18:55
河津桜も全然なんだってね。今日TVで放送していました。今日は暖い☂でしたが、まだまだ春は遠いって感じですね。忙しそうですね。元気でっか?
Posted by 岡崎のk子 at 2012年02月23日 22:45
❤岡崎のK子ちゃん❤
そ、そ 例年だと 河津桜でこの辺りから 道路渋滞するくらい なんだけどね...!
春よ来い来い だよ~
Posted by テンコテンコ at 2012年02月23日 23:41
寒さで遅れているだろうけど「そろそろかなぁ」って思ってました
私も糸川の桜 好きです!
人がワサワサしてなくてお祭り気分でないところが良い
でも 花より団子はおばさんとしては当然!帰り道は「間瀬」経由です☆ 
Posted by P&G-mama at 2012年02月28日 09:45
❤P&G-mama さん❤
「間瀬」さんでお菓子、「岸朝次郎」さんでお漬物、駅前で温泉まんじゅう買って、
熱函道の「マリ―」さんで パンありったけ買って もう 食糧買い出しのようでしたわー^^V
Posted by テンコテンコ at 2012年02月28日 22:14
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
あたみ桜と起雲閣
    コメント(6)