2012年05月08日22:20

京都 廬山寺(紫式部邸宅址)

5/6(日)、7(月)に 母と京都行ってきました~電車
京都から嵯峨線に乗り換え 花園下車。
妙心寺をスル―して 北門前へ
とりあえず お昼ごはんー
って...早っOK
京都 廬山寺(紫式部邸宅址)



萬長さんにて
つれづれ弁当

 ナリ~♪


その昔
父と行ったお店だからと母キラキラ
当時と変わらぬ店構え、お味に 始終ご機嫌でした。 ごちそうさまぁ~ハート吹き出し


京都 廬山寺(紫式部邸宅址)

春の特別拝観のお寺

紫式部邸宅址としての
廬山寺



源氏物語の屏風など公開されていました。

京都 廬山寺(紫式部邸宅址)

源氏庭


白砂と苔庭
来月には桔梗が
静かに花開きます




京都 廬山寺(紫式部邸宅址)



先々月行った 石山寺に続いて
紫式部ゆかりのお寺踏破

ご朱印いただきました。

旅はつづく~ダッシュ


同じカテゴリー(お寺巡り)の記事画像
藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。
水無月六月四週目。
法多山尊永寺にて。
お花見日和、つづき。
京都の旅、二日目のつづきとそれから。
京都の旅、二日目。
同じカテゴリー(お寺巡り)の記事
 藤沢にて~旧近藤邸と遊行寺。 (2024-07-09 12:45)
 水無月六月四週目。 (2024-06-28 18:18)
 法多山尊永寺にて。 (2024-06-10 22:09)
 お花見日和、つづき。 (2024-04-08 23:38)
 京都の旅、二日目のつづきとそれから。 (2024-01-27 14:31)
 京都の旅、二日目。 (2024-01-25 21:05)
Posted by テンコ
Comments(2)お寺巡り
この記事へのコメント
母娘二人旅 羨ましいです。
いい思い出になりますね~~!!
私は、母を誘って、良く出掛けたんですけど、、、
まだ、、、娘に誘われた事ないです。。。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年05月09日 16:25
❤キャンディ―さん❤
はい、手づくり市でアシストしてくれた母と ご苦労さま旅です。^^
あっという間に2日間終ってしまい、今日も 写真見ながら 思い出してます。

母と娘 女同士なら そのうち 行けますよぉ^^
(私は息子ふたりだから.....(+_+))
Posted by テンコテンコ at 2012年05月09日 22:29
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
京都 廬山寺(紫式部邸宅址)
    コメント(2)