2012年11月05日23:16

修善寺ホテルにて

昨日(11/4)は 修善寺ホテルへお仕事と 
      2Fシナ―ルにて この作品展を観てきました。
修善寺ホテルにて

手づくり市で
初めて知った
江戸刺繍

鮮やかな絹糸で   
伝統柄や文様を
描いてました。

優雅で とても
素敵。。。キラキラ

小沢ユミ刺繍教室作品展「絹と夢見る日々」~明日が最終日です。ハート吹き出し

。。。その後は 仕事の打ち合わせなど
 こちら下降中を食し。。。^^ デザート3点もついて、明日まで~
 
修善寺ホテルにて
修善寺ホテルにて


修善寺ホテルにて

こちらで いただきました。
レストラン
 「樹庵

コレコレ見てネ^^ 
先月 作った 
クッションカバー→❤

連休は、お江戸(浅草&スカイツリー)と修善寺(仕事&展示会)で2日間お出掛け~ 今日は仕事部屋にこもってました。パー


 


同じカテゴリー(気分転換)の記事画像
静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。
熱海桜2025.
一月睦月四週目。
箱根でひと休み。
芹沢銈介美術館にて。
バティックのロングチュニック。
同じカテゴリー(気分転換)の記事
 静岡市美術館~「小野竹喬の世界」。 (2025-05-18 09:27)
 熱海桜2025. (2025-02-16 10:56)
 一月睦月四週目。 (2025-01-29 18:00)
 箱根でひと休み。 (2024-12-28 19:28)
 芹沢銈介美術館にて。 (2024-10-21 21:49)
 バティックのロングチュニック。 (2024-09-05 17:31)
Posted by テンコ
Comments(6)気分転換
この記事へのコメント
午前中にホテルで江戸刺繍みましたよ

良いモノは素晴らしい!手作りはかけた分だけ、良さがでますね

お願いした品、ご足労ですが、配送でお願いします(#^.^#)
Posted by タミー at 2012年11月05日 23:26
思いがけないところで人がつながりを
感じた日でした。キャンデーさんから
お話を聞いていたので、初めての気しませんでした。
Posted by ポコ at 2012年11月06日 20:33
興味深い記事をアップしてくださってありがとうございます。
江戸刺繍、素敵ですね。
様々な活動、お疲れ様です!
Posted by とうくり at 2012年11月06日 20:35
❤タミ―さん❤
私、ちょうどお昼に行ったら、タミ―さんが来たよって。。。(涙)キャンディ―さんとサムソンさんとこへ 行かれたんですね~^^
チュニックは、明日 お送りしますね。いつも ありがとうございます。

❤ポコさん❤
素敵な作品、見せていただき また お話できて よかったです。
本当に いろんな人とのつながりや出会い 楽しいですよね~♪

❤とうくりさん❤
「江戸刺繍」。。こういう伝統的な手仕事、いいですよね。
主宰されてる彼女も 雰囲気のある 素敵な女性です。

土曜日のお誘い ありがとうございました。とても楽しみです。(^_-)-☆
Posted by テンコ at 2012年11月06日 22:26
この間、刺繍展を見てすぐ戸田に行ったので、
レストランに行かなかったので、クッションに座らなかった、、残念!!
また 今度 行った時に、、、食事して、、座ってこよ~っと。
Posted by キャンディーキャンディー at 2012年11月07日 20:11
❤キャンディ―さん❤
彼女(ホテルオーナー)は、ペタンコのシートクッションのイメージだったようですが、注文した中身が思いのほか ふくらんでいて ちょっと気に入らないようです。
ま、そのうち なじんで ペタンコになるでしょうけど...。
また 修善寺で お会いしましょうね~(^_-)-☆ 
Posted by テンコテンコ at 2012年11月09日 18:53
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
テンコ
テンコ
このページの上部へ
削除
修善寺ホテルにて
    コメント(6)